ばっくれたバイトから給料はもらえますか?

バイトをバックレてしまった

バイトをしていると、さまざまな問題によってある日いきなりバイトをバックレてしまうということもあるかもしれません。
バイトをバックレるということ自体は決して褒められた行為ではありません。

しかしそこで気になってしまうのが、実際に働いた分のお給料がどうなるかという点です。
実際自分が働いた期間があれば、その分の給料は発生していることになります。
しかし自分がバイト先をバックレてしまったという事実がある時、なかなか給料を自ら貰うということはなかなかできない人も大勢います。

では、実際にバイト先をバックレてしまった場合働いた分のお給料はもらえるのかどうかについて見ていきましょう。

法的にはもらうことができる

バイトをバックレるという行為は、バックレた人からすると後ろめたさがあります。
しかし実際に見てみると、バイトをバックレたとしても法的に働いた期間分の給料をもらう権利というのはあります。

金額に関わらず働いた分の給料が支払われなかった場合、それを請求することはできます。もらえるお金を貰わないでおくことは非常にもったいないことです。
バイト先から給料が支払われなかった場合、給料を支払ってほしければ自分で請求しなければいけません。

バイト先側としても、支払い分だった給料をいつまでもそのままにしておくことはできません。
そのため逆にきちんと請求した方がお金の処理をバイト側もちゃんとできるという面もあるので、もらえるものはきっちりもらっておきましょう。

バイト先の電話には出よう

バイト先のバイトをバックレた場合、基本的にバイト先から電話がかかってくるのが基本です。
バックレたうしろめたさがあると、電話を無視したい気持ちになるかもしれません。
しかし、給料をもらうためにも電話に出ることが大切です。

バックレた直後は、自分が今まで働いた分のお給料がどうなるかどうか分かりません。
そこでまずは電話にちゃんと出て、バックレたことに対する謝罪をしましょう。
そしてその際にバイトの給料に関してどうなるのかちゃんと聞いておくと安心です。

確かにバックレたということから、自分側に後ろめたい気持ちがあるかもしれません。
しかしバックレたのも自分の行動は引き起こしたことです。
自分がしたことの責任は自分できちんととりましょう。

極力バックレはやめとこう

バイトをバックレることは、他の人に迷惑をかけてしまうことにつながります。
あまり深く考えないでバックレてしまうと、その背景で多くの人が困っている可能性もあります。

さらに、バックレ自体が民法において不法行為だと認定されてしまうケースも少なくありません。
バックレという行為が不法行為だと認定されてしまうと、損害賠償を請求される可能性もあります。

逆にお金を請求される側になってしまう可能性もあるので、リスクを負わないためにもできるだけバックレは避けてきちんと話を通してやめましょう。